FAQ
Q: 文系ですが、仕事がきちんとできるか心配です。
A: 充実した研修とOJTがあるため心配いりません。
実際、弊社では文系社員も多く在籍し、第一線で活躍しています。
Q: 新人研修はどのような内容ですか?
A:弊社の新人研修の特徴は3つあります。
<① 内定後からの通信教育で文系出身者も安心!>
入社前から情報資格の通信教育を受けていただくことで、入社後の研修がスムーズに取り組めるようにしています。
入社までにある程度の準備ができるので、文系出身者でも研修についていけるようになります。
また、理系出身者は今まで学習した内容のおさらいになるので、理系社員からも好評を得ています。
<② 3ヶ月間の長期研修>
4月~6月まで3ヶ月間の長期研修があります。
内容も社内研修だけでなく、研修専門の外部機関でしっかりと受講できるので、基礎からしっかりと技術を身に着けられるようになっています。
<③ 研修が終了してからOJT>
研修が終了した後ひとりで仕事に出されるのではなく、必ず先輩社員が一緒に付き、一人前になるまで仕事をみてもらえます。
Q: 勤務地や配属の希望は出せますか?
A:配属は個々の特性とグループのバランスをみて決定します。
勤務地は東京・大阪・名古屋から希望を出せます。
また、例えば大阪在住で東京勤務を希望の場合、選考はすべて大阪支店で受検可能です。
名古屋・東京支店も同様に他支店希望でも最寄りの支店で選考を受けられます。
Q: 持っていたほうがいい資格はありますか?
A:内定後からの通信教育があるため、それを勉強していただけたら十分です。
まずはきちんと卒業できるよう、学業の優先が大切だと思います。